日本は成功しすぎたEUである(映画と思想のつれづれ)

明治の国会には藩の数ほどの通訳が当初いたそうです。律令制の昔から明治までの日本は連合国家みたいなもんだったんだなあ。

『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 』はトロッコ問題の解を示す

アベンジャーズ(マーベルのヒーローそろい踏み映画)の第二弾たる本作は、スカーレット・ウィッチとクイック・シルバーが登場して、ついにX-menとのクロスオーバーが実現して感涙もの。


『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』予告

 

6.アベンジャーズ (2012)
7.アイアンマン3 (2013)
8.マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013)
9.キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014)
10.ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014)
11.アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015)
12.アントマン (2015) 

 

旧約聖書の神の行為を模倣しようとする自我を持ったAIのウルトロンと、人の側に立つ神の子ヴィジョンという設定はいかにもベタだけどわかりやすい。アクションシーンも緩急というか強弱の構成が巧みで飽きさせない。

 

ウルトロンの作戦は、ソコヴィアの街を岩盤ごと宙にに浮かせ、地面に叩き付けることで、巨大隕石の落下を再現し、人類滅亡を図るというもの。人類を救うためにソコヴィアの人ごと粉々にしてしまおうと主張するアイアンマンと、ソコヴィアの人と運命を共にし人類の滅亡につきあおうとするキャプテン・アメリカ

 

これってトロッコ問題なんですよね。ちょっと前にハーバード白熱教室マイケル・サンデル教授がやってて話題になったやつ。トロッコが行く先には5人がいます。このままでは5人が轢かれて死にます。ポイントを切り替えれば5人は助かりますが、今度はその先に1人がいてその人は死にます。あなたはどうしますかってやつ。アメリカ人はホントにトロッコ問題が好き。たしか、バットマンの『ダークナイト』にもこれが出ていたはず。

ppamdu.com

 

私はトロッコ問題は嫌い。人生は2択じゃないと思うから。で、本作での回答は理想的。ヒーローはトロッコ問題を解決するからヒーローなんだよ。

 

ただし、クイック・シルバーに重傷負わせちゃダメでしょう。マグニートーの息子なんだからさ。

 

 

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』は笑えて泣けてアクションもいい

キャプテンアメリカ/ウインター・ソルジャー』は凄く面白かったんだが、既に書いてしまっている*1ので次に進みます。


映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』予告編

 

6.アベンジャーズ (2012)
7.アイアンマン3 (2013)
8.マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013)
9.キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014)
10.ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (2014)
11.アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン (2015)

続きを読む

『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』は、ロキが素敵

『アイアンマン3』については、恋するフォーチュンクッキーだと思っている。そのことについては既に書いた*1ので、次に行く。


「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」MovieNEX予告編

 

本作、あんまり印象に残っていない。エンディング後のおまけ映像の方が印象的だったくらいだ。たしか本作からおまけ映像がエンディング後とエンドクレジット後の2本立てになったように記憶している(間違っていたらごめんなさい)。

 

それくらい印象が薄い本作だが、ロキ(トム・ヒドルストン)の演技は秀逸だった。トム・ヒドルストンの演技とナタリー・ポートマンの美貌を楽しむための映画ですね。

1.アイアンマン (2008)
2.インクレディブル・ハルク (2008)
3.アイアンマン2 (2010)
4.マイティ・ソー (2011)
5.キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー (2011)
6.アベンジャーズ (2012)
7.アイアンマン3 (2013)
8.マイティ・ソー/ダーク・ワールド (2013)
9.キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー (2014)

 

 

『アベンジャーズ』は大人も美味しいお子様ランチ

同じマーベルの超人満載映画『X―MEN ファイナル ディシジョン』(2006)がかなりがっかりしたのでどうなんだろうと危惧して映画館に向かったことを思い出す。 

 

結果、心配は杞憂だった。これは大人も楽しめるお子様ランチだった。

 

旗は立っているし(キャプテン)、ハンバーグもボリューミー(ハルク)、エビフライは二本入り(ソーとロキ)で、チキンライスもちゃんと主食になっている(アイアンマン)。おやつのプリンも悪くない(ブラックウィドウ)。おもちゃ(メカ)も意外と楽しめる。それに器(脚本)がしっかりしている。これに喰い足りなきゃ社会派風味やコメディ風味など充実させるからそれぞれのヒーロー単体の作品の方を見てね、というコンセプトが分かりやすい。

 


『アベンジャーズ』予告編

1.アイアンマン(2008)
2.インクレディブル・ハルク(2008)
3.アイアンマン2(2010)
4.マイティ・ソー(2011)
5.キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(2011)
6.アベンジャーズ(2013)
7.アイアンマン3 (2013)

 

マーベルユニバースが確立した記念すべき作品。

 

 

今マーベル作品群を見直すなら『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は最初に見るべき

アベンジャーズエンドゲーム』の公開前に、マーベル作品群(MCU*1)を見直すなら本作からがオススメ。

なぜなら、MCUは公開順と設定の年代順が多少異なっていて、設定上一番古いのが本作だから。ガンダム宇宙世紀に倣って言うなら、MCU暦1943-1945年が本作の舞台になっている。


映画『キャプテン・アメリカ:ザ・ファースト・アベンジャー』予告編

MCU暦1943年:『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』
MCU暦2010年:『アイアンマン』
MCU暦2011年:『アイアンマン2』『インクレディブル・ハルク』『マイティ・ソー
MCU暦2012年:『アベンジャーズ アイアンマン3
MCU暦2013年:『マイティ・ソー/ダーク・ワールド
MCU暦2014年:『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』
MCU暦2015年:『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』『アントマン
MCU暦2016年:『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』『スパイダーマン:ホームカミング
MCU暦2017年:『ドクター・ストレンジ
MCU暦2018年:『ブラックパンサー』『マイティ・ソー バトルロイヤル』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
MCU暦2023年:『アベンジャーズ/エンドゲーム』

 ※MCU暦は推定です。「8年後問題」*2とかあって推定以上のことは難しいし、『エンドゲーム』は公開前なので噂などから推定するしかありません。あくまで参考値として考えて下さいね。 

 

本作については、既に書いています*3ので、よろしかったらそちらもご覧下さい。

 

 

『マイティ・ソー』はアイドル映画

ヒーローそろい踏みの『アベンジャーズ』公開を前に、ソーをお披露目するために作られた本作、当時はまだそれほど知られていなかったクリス・ヘムズワースの魅力が満載で、つまりはソーのアイドル映画の趣がある。とはいえ、娯楽大作として大変手堅く手抜かり無く作られており、マーベル映画が安定期に入ったなあと公開当時思ったものでした。


Thor - Official Trailer 2011 (HQ)

1.アイアンマン(2008年公開)
2.インクレディブル・ハルク(2008年公開)
3.アイアンマン2(2010年公開)
4.マイティ・ソー(2011年公開)
5.キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(2011年公開) 

 

マイティ・ソー (字幕版)
 

 

『アイアンマン2』を見ると英語力を上げたくなる

一連のマーベル映画(MCU)の三作目にして、『アイアンマン』の続編。

今ではすっかりアベンジャーズに欠かせない俳優になったローディー(ウォーマシン)役のドン・チードルだけど、映画館に観に行ったときには、前作『アイアンマン』でのテレンス・ハワードの演技が強く印象に残っていて残念に思ったことを記憶している。


IRON MAN 2 アイアンマン2 CM 15秒

1.アイアンマン (2008)
2.インクレディブル・ハルク (2008)
3.アイアンマン2 (2010)
4.マイティ・ソー (2011)

続きを読む