日本は成功しすぎたEUである(映画と思想のつれづれ)

明治の国会には藩の数ほどの通訳が当初いたそうです。律令制の昔から明治までの日本は連合国家みたいなもんだったんだなあ。

考える

ゲイと日本とLGBT

このごろLGBTっていう言葉をたまに耳にするようになったわね。L・G・B・T。 レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダーのことよ。 要は性的マイノリティーのことをもっとよくわかってね、ってこと。 最近ではジョブスのあとにAppleのCEOになった…

鉄斎とシニアライフ

出光美術館に鉄斎展に行ってきた。 それぞれの絵の画風に、著しく違いがあるのに驚いた。展示コーナーをジグザグに移動して、年代別に画風を追った。 84歳から85歳にかけて何があったのだろう。その後、字体も変わっている。私ごときが論評などおこがましい…

『特権的肉体論』唐十郎

肉体に依らない疲れが肉体に霞のように残るとき、芝居が見たくなる。とはいっても、会社帰りに都合よく芝居がやっているわけはないし、映画では代替にならぬ。そんなとき、酒を飲みながら本棚の唐十郎の本に手を伸ばす。 『特権的肉体論』ーー。 昔、吉本隆…

武蔵と小次郎の史実は厳しい(今年は巌流島決闘400周年)

■佐々木小次郎は福井の英雄 福井出身の一番の有名人と言えば佐々木小次郎かもしれない。そう、あの宮本武蔵と巌流島で闘った佐々木小次郎である。 武蔵の弟子達が語った内容を当時の二天一流兵法師範豊田景英がまとめた『二天記』によれば、佐々木小次郎は、…

ドラキュラは片頭痛持ち?

片頭痛という疾病がある。私自身ここ十数年間悩まされているのだが、かのドラキュラ伯爵は、実は片頭痛持ちの男がモデルだったのではないかと疑っている。ドラキュラに対する世の中の共通的なイメージは、1.日光を嫌い夜に活動する。2.十字架が嫌い。3…

教養

私には会うと必ずといっていいほど口論ないしは討論になってしまうほど、ほとんどのことについて意見の食い違う大学来のありがたい友人がいる。ありがたいというのは皮肉ではなく、主義信条は友情を左右しないということを教えてくれる文字通り有り難い存在…

大仏と原発

去年Facebookに書いたネタですが、Blogには書いていなかったのであらためて。 ■大仏と原発は似ている 原発54基。このうち大飯原発3号機が7月1日に再稼働した(送電開始は7月5日)。私は去年、「大仏」と「原発」は似ていると感じ、秋にその感覚を確かめに奈…

式年遷宮と原発

原発を40年で廃炉にする方向で原子炉等規制法が改正される見込みだそうだ。原発の寿命を初めて法律で定めることになる。ただし、例外として、電力事業者から運転延長の申請があり、問題がないと判断された場合に限って運転を認めることになるという。これに…

帽子の法則

「帽子の法則」とは、次のようなものだ。 帽子の法則(第一の法則):人は、自然状態では、自分と同じ社会階層と認識している人に対してのみコミュニケーションを図ろうとする。 帽子の法則(第二の法則):人は、自分と同じ社会階層と認識している人のうち…