日本は成功しすぎたEUである(映画と思想のつれづれ)

明治の国会には藩の数ほどの通訳が当初いたそうです。律令制の昔から明治までの日本は連合国家みたいなもんだったんだなあ。

たまにはNHK

NHKスペシャル」を見てみた。

twitterで番組の感想を募集と言うことだったので、いくつか投稿してみた。有名な論者の方にもリツィート頂いた。せっかくなので以下に再掲。

メディアを1インフラ(全国ネット、宅配制度、インターネット)2告知手段(番組欄、google)3デバイス(テレビ、新聞紙、携帯、PC)4コンテンツ(記事、番組、書き込み)に分けて考えるべき。一緒にするから議論がかみ合わない。垂直統合時代が終わっただけ。 #nhk_media0322

TV、新聞界のひとたちは、自分たちがメディアの主役でなくなるという現実にとまどっているだけでは? 別にTVや新聞がみんな無くなるわけじゃなく、単に脇役になるだけでしょう。名脇役としてこれからどう生きていくか考えればよい。 #nhk_media0322

優秀な記者を育てるには新聞社やTV局のようなしっかりした組織が必要だという意見は、相撲部屋的発想。ここ5年くらいのプロレス・格闘技団体盛衰史を調べてみましょう。相撲出身力道山=街頭TVが作ったプロレスの衰亡はTVの衰亡を先取り、という私の視点です。 #nhk_media0322